10月婚活応援キャンペーン終了まであと1週間!
10月の婚活応援キャンペーンは20~30代男性が対象です。10月31日まで残すところ1週間。キャンペーン中は登録料33,000円が無料となります。「疑問に思う事」「興味がある事」は直接オフィス来訪で解決してください。まずは行動の一歩から! 10月婚活応援キャンペーン「20~30代男性限定」
「やり直すこと」を自分に許す
仲間内のレクリエーションとしても、 デートプランとしても、定番とされるボウリング。 最近は、ボウリング場の数が減ってきている一方で、 内装や照明にこだわって、若い世代の集客に力を入れている施設もあるそうです。 ボウリングといえば「ストライクを出すこと」が目標のように思いますが、 ボウリングが好きな人によれば、実はそれだけが全てではないのだとか。 その言葉の意味するところを想像してみると、 「一つ一つの投球の良し悪しを振り返りながら軌道修正していくことに、 スポーツとしての面白さがある」 ということなのかもしれません。 同じことは、人生の様々な場面においても当てはまるのではないでしょうか。 私たちは、できれば一度で「正解」に辿り着きたいと考えてしまいがちです。 けれども、たった二度や三度のミスさえも自分に許せなくなってしまうと、 焦りや、迷いや、不安に苛まれることになります。 「手始めにこうしてみて、少しずつ軌道修正していけば良い」 というふうに、やり直すことを自分に許せるようになれば、 心に余裕が生まれて、その過程そのものを楽しめるようになると思うのです。
成婚者インタビュースタート
週末になると、西新宿オフィスはご成婚の報告にいらっしゃるカップルで賑やかになります。ハッピーオーラが漂うお二人の来訪は、スタッフの励みになり、仕事のモチベーションも上がります。 ブライダル入会のきっかけや交際エピソードなど、カップルの数だけストーリーがあります。入会しなければ出会えなかったお二人の「成婚者インタビュー」は10月22日よりスタート! 皆さまも婚活のヒントにしてください。成婚者インタビュー
プラス脳にする
婚活だけに限らず、どうしても思ったようにことが運ばないと、マイナス思考になりがちです。 それを繰り返しているとだんだん癖になって、前向きなポジティブな考えが出来なくなってくるものです。 これは日頃の心がけで十分に変えることが出来ます。 自分は決断力が無いから決められない。 ・・・・・慎重にゆっくりと決断するから決めたら絶対に揺るがない。 面白くない。気の利いた一言なんて言えない。 ・・・・・実直で真面目で冷静に真摯に人の話を聞ける。 年齢よりもずっと上に見られる。 ・・・・・実年齢より安心感を与えられる。包容力を武器に出来る。 どうせ自分なんてと自信が持てない。 ・・・・・自分のフィルターを通して少しずつ自分の心と擦り合わせながら進んでいくから安心な納得できる結果を出せる。 どんなことだって、なんだってイイ。 脳に浮かんだマイナスをプラスに変える訓練をしよう。 前よりずっとずっと自分が好きになる。 沢山のプラスが向こうからやってくる。
現代の「仲人型結婚相談所」とは?
「お仲人さん」という言葉を聞いたことがありますか? ブライダルには、相性の良いお相手をご紹介し、セッティングやお見合い後のお返事、交際中のご相談にのる現代版お仲人さん=コーディネーターがいます。存在が欠かせない、キャリア豊富な婚活のプロたちです。 恋愛に苦手意識がある、異性と気楽に話せないなど、婚活に不安な方はご相談ください。ブライダルのコーディネーターは「適格なアドバイスをする」「客観的な意見で指摘してくれる」など、婚活の強い味方です。コーディネーターご紹介 10月キャンペーン20~30代男性限定
未知のものに対する態度から、相手を知る
ロシア語の同時通訳者として活躍された 米原万里さんのエッセイ集『旅行者の朝食』に、こんな一文があります。 「初めて目にする食べ物を摂取するかどうかには、その人の無意識の素が出る。」 未知のものに対してどれだけ心が開かれているのか… 好奇心と警戒心のバランス感覚はどのようになっているのか… 米原さんは、ロシア(当時はソ連)の要人の会食に同行するうちに、 彼らの政治的なスタンスと、日本食に対する態度のあいだに、 相関関係があることに気づいたそうです。 みなさんは、未知のものを積極的に試してみたいタイプでしょうか。 それとも、食わず嫌いをするタイプでしょうか。 勧めてきた相手をどのくらい信頼しているか、という要素にも 左右されるかもしれません。 デートで食事をするお店を選ぶ時には、 場所、予算、お店の雰囲気などから考えることが多いかもしれませんが、 相手の人柄を知るためには「食べてみてほしい食事から選ぶ」というのも 一つの案だと思います。