2025.03.04
3月10日(月)は「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」が重なる2025年で一度しかない
トリプルラッキーデーです。皆様ご存知でしたか?
「一粒万倍日」とは?
「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があります。わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれ、「幸せの種が大きく膨らむ」というイメージから、新しく物事を始めるのによい日といわれているそうです。
「天赦日」とは?
「最上の大吉日」であるため、「万(よろづ)よし」と暦にも記されているそうです。
この日に始めたことは「何事も成功する」と言われるほどの暦の上での最強開運日です。
結婚・入籍・結納などの慶事、会社設立・起業など事業の拡大拡張といった、「人生の転換日」に最良の日と言われているそうです。
「寅の日」とは?
「出て行ったものが必ず帰ってくる日」と考えられています。そこから、寅の日はお財布から出て行ったお金が手元に戻ってくる日と信じられるようになりました。なぜ寅の日には出ていったものが戻ってくるのかというと、虎は「千里を行って千里を帰る」といわれているからです。
それぞれの意味合いを知り、ご自身の人生カレンダーで活用してみるのもおすすめです!