2024.09.24
私の好きなフランス映画の一つに、
『潜水服は蝶の夢を見る』という作品があります。
脳梗塞によって全身が麻痺状態になってしまった主人公の男性が、
唯一動かすことのできる左目の「まばたき」で、自身の経験を本にする…というストーリーです。
映画自体がその回想録をもとに作られているのですが、
まばたきしかできない体で、主人公がどのようにして文字を綴ったか想像できますか?
彼は言語療法士の力を借りて、独自のコミュニケーション方法を編み出しました。
それは医師(会話する相手)がアルファベットを一つずつ読み上げて、
自分の伝えたい文字のところでまばたきする、という方法です。
おそろしく気の遠くなるような作業ですが、
主人公はこうして約20万回繰り返された「まばたき」によって、
いわば「肉体に閉じ込められてしまった」、その胸の内を語ることに成功しました。
通信技術が発達した今の世の中で、
「言葉を重ねれば重ねるほど、伝えたい想いから遠のいてゆく」というもどかしさを、
誰もが味わったことがあるのではないでしょうか。
『潜水服は蝶の夢を見る』はそんな私たちに、
たった一文字を伝えることの尊さを教えてくれる、ユニークな作品です。